- ホーム
- お知らせ
2021.06.09
大施食会のご案内
檀信徒様に向けてのご連絡・ご案内です。
宝泉寺 大施食会
日時 令和3年7月20日(火) 午後3時より
大施食会のお知らせの発送をしました。
本年度は塾考の結果、コロナウィルスの感染症拡大防止の観点から
規模を縮小(近隣御寺院様方のみでの法要)しての
開催とさせていただくことにしました。
消毒・換気等の対策をしながら、法要中は客殿や境内地内に分散して待機
していただく事になりますのでご協力をお願い致します。
ご欠席の方のお塔婆は法要終了後、当寺にて各墓所に建立させていただきます。
お塔婆志納金はご都合の良い時にお納めいただいて結構ですし、
遠方の方やお持ちいただくのが困難な場合は郵便局口座宛にご送金いただいても結構です。
お塔婆の申し込みはハガキにてお願いしています。
7月1日までにご返信お願い致します。
多少遅れても受け付け致しますが、できるだけ期日内に返信いただけると助かります。
施食会については
こちらも参照して下さい。
施食会(お施餓鬼)って何のこと?
また今年、新盆をお迎えのご家庭には合わせてお盆についての冊子
(画像は去年同封したもので今年は少し違うものを同封しています)
も同封しておりますのでお盆の準備をされる際のご参考にしていただけると良いです。
2021年6月9日 9:35 AM | カテゴリー: お知らせ
2021.05.25
水子地蔵尊・六地蔵尊供養
本年度の水子地蔵尊・六地蔵尊供養は
感染対策をした上で執り行いました。
例年通り、水子地蔵尊・六地蔵尊は石屋さんが綺麗に洗って下さいました。
旗も一年に一回新調、今年度より色を変えてみました、
風車も新しいのに交換。
六地蔵様もお着替え。
心なしか嬉しそうに見えます。
法要前にお話した内容ですが、
毎年同じ事をやるのは実は難しい、時代や状況が変わっていくなかで変化に対応していかないと
続かない、と最近改めて思います。
対応しないといけない事には柔軟に、守らなくてはいけないところは守る、
お参りにいらっしゃる方が安心を得たり、気持ち良くお参りできる環境を守る、
という当たり前ですが、ちょっとした心配りを常々心がけています。
2021年5月25日 9:22 AM | カテゴリー: お知らせ
2021.03.15
管理費納入のご連絡
「管理費納入のご連絡」を檀信徒様、静庭縁施主様宛に送付致しました。
納期は春のお彼岸時(3月17日~23日)
にお願いしておりますが、
新型コロナウィルスの状況により、
公共交通機関を利用しての来寺を控えたい場合は現金書留・お振込等でも対応しております。
また、止むを得ない場合は、お盆時にお納め下さって結構です。
管理費の納入はお振込みやお引き落としで納入していただくほうが、
お寺としてもお檀家様にとっても楽な方法かもしれません。
ですが、なるべくお寺に足を運んでいただき、
お顔を拝見させていただける良い機会と思っていますので
直接お寺にお持ちいただいてます。
もちろん健康上の理由などからお寺にくるのが大変だったり、
遠方だったりといったご理由の方は
現金書留やお振込みでも対応させていただいております。
春のお彼岸は陽気も良くなって花が咲き始め、
少し境内の雰囲気も明るく賑やかになってきますし、
屋外ですので三密のリスクはありませんので、
お散歩がてら寄っていただけたらと思います。
2021年3月15日 10:09 AM | カテゴリー: お知らせ
2020.12.26
宝泉寺 新年祈願会のご案内
宝泉寺 新年祈願会のご案内をハガキと掲示板にてご案内致しました。
寒冷の候 宝泉寺檀信徒皆様には日々ご健勝にてお過ごしのことと御慶び申し上げます。
例年は当寺本堂にて新年祈願会を行なった後に御札を配布しておりましたが
来年の新年祈願は新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、
住職のみでお勤めさせていただきます。
※ 二日正午以降に受処にお寄りいただければ御札をお渡しできます。
宝泉寺 住職 合掌
2020年12月26日 11:47 AM | カテゴリー: お知らせ
2020.10.05
「静庭縁」観音様開眼式
庭園型 樹木葬「静庭縁」の観音様の開眼式を行いました。
おかげさまで開園後より10組以上のご家族にご成約いただきまして、
現在も数組ご案内中です。
見学にいらっしゃる方々の成約率が9−8割という感じですので、
一度ご覧になっていただくとすぐに雰囲気を気に入ってもらえるようです。
インターネット広告をご覧になって、新聞折り込みチラシをご覧になって、
チラシを置かせていただいた施設よりと、
来園される方々の経緯は様々ですが、
川口市内、新郷、東本郷、峯、安行原とお近くにお住まいの方が多いようです。
面談をさせていただいてお話しを聞いてると宝泉寺のお檀家様とご縁のある方もいて、
ご縁があるなー、とびっくりします。
近隣の方や、つながりのある方に受け入れられる、気に入っていただけるというのはものすごく嬉しいです。
お話しをお聞きしていると、皆様様々なご事情があって、
通常の世襲が原則となっているお墓ではご要望に応えられなかったケースもあり、
どのようなケースにも柔軟に対応できる樹木葬の必要性を改めて感じました。
そんな樹木葬「静庭縁」をお見守りいだだく観音様に開眼の作法をさせていただきましたので
皆様の大事なご家族をお預かりする準備も整いました。
2020年10月5日 1:43 PM | カテゴリー: お知らせ